32歳でアーリーリタイアしたBAGUSです。
エイブラハム 感情の22段階知ってますか?
この記事を読むメリット
① 自分の感情状態がわかる
② 引き寄る為に必要な変化がわかる
いつも最後までお読み頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
ビジネススクール部門第1位独走中です!
よろしければポチっと押していただけると、ブログを書く励みになります⇒
エイブラハムの22段階って?
エイブラハムは英語圏の人名でアブラハムと言えばわかりやすいでしょうか。
この場合は魂的な存在として使われています。
自分の魂の状態を表にしたものです。
わかりやすく自身の感情をつかめます。
エイブラハム 感情の22段階
1.喜び・溢れる活力・自由・愛・感謝
2.情熱
3.興奮・没頭・幸福感
4.ポジティブな期待/信念
5.楽観
6.希望
7.満足
8.退屈
9.悲観
10.欲求不満・焦り・我慢
11.圧迫感
12.落胆
13.疑念・不安
14.心配
15.非難・自責
16.挫折感・失望
17.怒り
18.復讐心
19.憎しみ・敵意・激怒
20.嫉妬
21.身の危険・罪悪感・無価値
22.恐怖・悲嘆・憂鬱・絶望・無能
さて表を見ていかがでしたでしょうか?
スピ系なコンテンツは、YOUTUBEやいろんな方のブログでも紹介されていますので、私はわかりやすく説明してみます。
1に近づくほど魂の状態がいいとされています。
実際この表見たら一目瞭然ですね。
そして大きく分けると3つになると思います。
引き寄せゾーン(1-7)
望みを引き寄せ、人間として自己実現をし、自分の「あり方」に焦点が当たっているゾーン。
YOU FIRST ME SECOND
無変化ゾーン(8-14)
まず自分の事が一番大事だと思えるステージ。
自分の「あり方」などほぼ考えず、安直にやり方を依存的に求める。
ME FIRST YOU SECOND
依存破壊ゾーン(15-22)
人への嫉妬・謗りを当然のように行い、そもそも願望を持ちにくいステージ。
このままだと体調も含め破壊に陥る。
ただちに変えていくことが必要。
関連記事
引き寄せの法則の使い方合ってますか? - 30代アーリーリタイアのススメ
ご自身が今どのゾーンにいて、どのゾーンに行けばいいのか考えませんか。
可能なら表の赤に近い方で過ごしませんか。
例えば新型コロナウイルスをとってみても、コロナのしんどいのは人を非難する空気です。
そういう人はこの表で20〜9に属しています。
特に20-19-17-10-9が多いように思えます。
リーダーや経営者等人を導く立場の人でさえ、自分を見失い人を非難してるのも散見します。
私はいつもと変わらず1-6で生きてます。
社会貢献とか口で言うのは簡単ですが、7以上で居ることが本当の社会貢献と思います。
だから今日も感謝の気持ちで目覚めで、早く皆さんの暮らしが元に戻るよう、毎朝心から祈れるのです。
私は大手のネットワークビジネスで、人と対面しないビジネスをしています。
日用品の購買型ビジネスでコロナの脅威なく、権利的収入の有り難さを実感しています。
公式LINE登録はこちらからお願いします。
登録と同時に、「副業を選ぶ時、ここだけは押さえたい!」という、プレゼント動画が送られます。
↓ ↓
B A G U S S U R F