私がネットワークビジネスを始めたきっかけです。
昨今、私のグループに入る多くの方達とは、きっかけが違うかもしれません。
それは時代背景もあると思いますし、個人の考え方もあると思います。
これは20数年前のあくまで私の感覚だと、理解して頂き読んでもらえれば幸いです。
(バリ島スミニャックのビーチにて)
私はサラリーマン家庭で、裕福では無いけども愛情を受けて育ちました。
大卒で繊維関係の商社で働いていました。
仕事は満足し毎日楽しかったのですが、このままで終わりたくないという感覚が、頭のどこかありました。
折しも世間はバブルの時代でBMWが「六本木のカローラ」と揶揄されていました。
しかし自分がBMWに乗れる気配すらなく、どんな人達が乗ってるんだろう?と不思議な感じで過ごしていました。
その頃、神戸北野に営業でよく行きましたが、自分より少し歳上と思しき方々が、昼間からカフェのテラスでお茶飲んで談笑していました。
道端にはかっこいい外国車が止めてあるのを、何度か見かけました。
こちらは仕事中ですし正直羨ましかったです。
(ネットワークビジネス開始後ほどなくして、私の携わっているネットワークビジネスで、成功された方達と知るのですが)
私はそれまでにネットワークビジネスや生命保険への転職のお誘いを断っていました。
そんな頃、私の実弟がネットワークビジネスを始めたのです。
弟が変なモノに手を出さないとは思い、ネットワークビジネスの印象はすぐさま良い方に変わりましたが、自分がやろうとはしませんでした。
弟がビジネスを始めて8ヶ月後、私は急にやる気になりました。
それは弟が月7万円の収入になり、なにより楽しそうだったからです。
月7万円はサラリーマンをやっていても、昇給できるような金額ではありません。
私はビジネスプランを聞いてないのに、翌日には友達2人を連れアップライン宅に、ビジネスプランを聞きに行き、結果、私だけががんばり出しました。
国内外の出張が多く月に3分の2は、出張と言うこともありましたが、地元にいる間、かなり頑張りました。
何を頑張ったかと言うと、時間のない私はだらだら酒を飲んだりせず、友達にはっきりと自分の意思を伝えたのです。
もちろん断る人がほとんどで、中傷非難さえする人もいましたが、資本のかからないネットワークビジネスで、成功しなかったら自分の将来の成功はない!
そう思っていたので、周りの意見はほとんど気になりませんでした。
そして限られた時間の中で2年ほどで、アーリーリタイア出来たのです。
公式LINE登録で副業やるならここは押さえたい!
というプレゼンド動画が贈られます。
↓ ↓
いつも最後までお読みいただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっと押してくださいませ!
にほんブログ村